Nijiiro Lampについて
Nijiiro Lamp〜色と光とデザインを〜
- 色
- ランプには、壁や天井に映し出されるガラスの揺らめく姿や、
色を考え合わせ、きれい色や元気色で構成されているのが、
Nijiiro Lamp の特色です。
- 光
- おひさまの光や電球の明かりをガラスに通すことで、
幻想的で温かみある表情を、見る人に届けるのが
Nijiiro Lamp の魅力の1つです。
- デザイン
- この世界にたった1つのオリジナル作品を中心に、
ガラスが持つ色と光の本来の美しさを生かした作品を
お届けします。
Nijiiro Lamp のコンセプト
「暮らしにたくさんの笑顔を」それが Nijiiro Lamp のコンセプトです。
お家やお店にランプがひとつあるだけで、訪れたお客さんや友人、家族や子どもたちから笑顔があふれる。
そうした長い月日を越えて、みんなから愛されるような商品をお届けしたいと思っています。
Nijiiro Lamp の由来
Nijiiro という名前は、6歳の長男が自宅に飾ってあった、ステンドグラスのペンダントランプと、空間に映し出された光と影を見て、「母ちゃん、お家の中に虹がいっぱいあって、きれいだね〜」と嬉しそうに言ったことがきっかけで、この名を付けることを決めました。
そのランプがお客様のところにお嫁に行ったときには、「母ちゃん、あのステンドグラスがないとさみしいね。ほら、虹がないもん!」と言われて、また Nijiiro Lamp のランプを慌てて作りました。
4歳の二男は、ランプをひとつ作るたびに「カワイイね!はやく飾って!!」と明かりがつくのをいつも楽しみにしています。
Nijiiro Lamp のランプが一つあることで、みなさんのご家族やお友達、お客様との楽しい会話が増えることを願って、これからも制作に取り組んでいきたいと思っています